Webっぽい

Webっぽい技術やそうでないことなど書きます。

ゲストOSのRailsにホストOSからアクセスしようと思ったらできなかった

ゲストOSのRailsにアクセスできない ようやくRailsがインストールできて、テスト的に適当なアプリを生成してみたのだが、 $ rails server として起動してみても、ホストOSのブラウザから「http://ゲストOSのIPアドレス:3000」としてもアクセスできなかった。…

仮想CentOSにRailsをインストールしようとして躓いた

Nokogiriがインストール出来ないよ Windows 7のVirtualBoxにCentOS 6.5 64bitをインストールしたので、SSHの練習も兼ねてRailsをインストールしようと思ったのだが、どうやってもエラーになる。 RubyはrbenvでRuby2.0.0-p598をいれたのだが、 $ gem install …

Javaで外部アプリケーションなどを実行する

Javaで外部アプリケーションを実行するには、 Runtime.getRuntime().exec("アプリケーションのパス"); とすればよいが、exeなどの実行可能ファイルでないとエラーになる(と思う。テキストファイルや画像ファイルなどを実行したい場合は、 Runtime.getRuntim…

脳内イメージをすぐにメモって共有できるサービス / Inskemo

脳内のイメージをぱっと描いてさっと保存(共有)できるサービスを作りました。 その名も 瞬間絵メモ - Instant sketch memo Skypeとかで会話中にどうしても言葉じゃ説明できないイメージってありますよね。 そういうものをブラウザに直接描いて、即時保存し…

はてぶとfacebookとGoogle+1のソーシャルボタンを綺麗に揃える

はてぶ、facebookいいね、Google+1など、さまざまなソーシャルボタンがあります。 いまやこれなしではWebコミュニティは成り立たないでしょう。しかしこのソーシャルボタン、各自が適当なフォーマットで作成しているため、並べると高さやら位置やらなにから…

Popup Helperのサンプル

Popup Helper というものを作った。 / JavaScript - Webっぽい で公開したライブラリの、実践的なサンプルを作成しました。 是非参考にしてみて下さい。 サンプル ページ上部にある「ヘルプ」をクリックするとヘルプが有効になります。 もう一度それをクリッ…

Popup Helper というものを作った。 / JavaScript

とあるWebサイトを作っていて、簡単にON/OFFできて分かりやすい且つ汎用性のあるポップアップヘルパーを作る必要があったので作りました。 特徴 簡単にON/OFF JavaScript書き換え不要 スタイリング自由 とにかく簡単に、そして汎用的に。 チュートリアル ヘ…

はてなブログはじめました

忍者ブログを使ってたんだけど、なんか使いにくいというか、 いろいろ不便なこともあったので移行。前の記事をこっちに移すか、どうするかは未定。 とりあえず今日からははてブロを使うことにします! はてな記法 実はちょっとやってみたかった。 意外に難し…